いつも当ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。
今年度も八戸看護専門学校実習は始まっています。
しかし、いつもなら直接利用者様と接して様々な事を学ばせて頂くのですが、
今年度は新型コロナウイルス感染拡大予防対策のため、
施設内での実習が行なえていない状況です。
徐々に自粛も緩和されて、6月から施設内での通常実習が行なえそうですが、
もちろん感染予防はしっかり続けながら、無事に実習が終われるよう
指導していきたいと思います。
当施設の面会制限はまだ継続中であり、
利用者様や御家族の皆様にはご不便をお掛けしておりますが、
一日も早く解除となる事を心より願っております。
とにかく油断禁物です。
手洗い・消毒・マスク着用はもう日課の一部として、
人混みをなるべく避けて過ごし、感染予防を続けていきましょう!


5月23日、2階入所者様を対象にCRYSTAL CLAY(クリスタルクレイ)を行いました。
CRYSTAL CLAYとは立体的なデコレーションが楽しめる粘土のような強力な接着剤です。
完成度の高いデコレーションが気軽に楽しめるものです。
細かくてキラキラした綺麗な宝石をアクセサリーとして皆で詰め込みました!
参加した皆さんそれぞれの作品に個性があって素敵にできました。
まだまだ外出自粛の日々が続きますが、新たな趣味を見つけることで、
身体だけではなく心への栄養(やる気や楽しみ)を補っていきましょう。









早くも昼間は汗ばむほどになりましたが、
コロナはいまだ終息しておらずしばらくは注意を払って生活していく必要がありますね。
いろいろ大変だとは思いますが、このような時こそ美味しいものを食べて、
もうしばらく皆で気を緩めず過ごしていきましょう。
今回は5月の誕生会メニューについて紹介します。
【献立/わかめごはん、コンソメスープ、チキン南蛮、春雨サラダ、黄桃缶】

入所者様の声
・美味しかった
・お腹いっぱいだよ
・チキン南蛮また食べたいな
またおやつには三色ケーキを提供しました。
こちらも好評で、きれいだね、美味しかったとの声が聞かれました。
来月も皆さんに喜んでいただけるメニューを考案していきますので、お楽しみに(*^_^*)
みなさんこんにちは。
新型コロナウイルス感染症予防の為、はくじゅでも3月から面会制限となりました。
例年であれば、お花見ドライブツアーや、ご家族様と外出するなど、
外に出る機会が増える時期なのですが…
なかなか難しい状態が続いています😢
春はやっぱりお花見したいですよね!
…という訳で、少しでもお花見気分を味わって頂きたく
職員が考えました❣
花見風呂!


きれいな桜色です🌸
お風呂場は青森県内各地の桜の写真を展示し、
入浴剤で花の香を楽しんで頂きました。




みなさんの楽しそうな声がたくさん聴かれました😂
実は…第二弾も企画中です!!!
外出は難しいですが、施設の中でも四季を感じ楽しんでいただけるよう、
工夫していきたいと思います♬