2015年8月29日(土)、恒例のはくじゅ職員交流会を開催しました。
はくじゅ夏祭りの打ち上げも兼ねて行っています。
市内某所の居酒屋に職員48名集結。
全員参加のゲーム(景品あり)や、おいしい料理・お酒でリフレッシュし、職員交流図りました。
職員一丸となり、これからも良いサービスを提供できるよう頑張ります。
(職員会会長 吉田)


介護老人保健施設はくじゅでは、私たちと一緒にはくじゅグループの一員として働いてくださるスタッフを随時募集しています!≪勤務地≫はくじゅグループ
・介護老人保健施設
・通所リハビリテーション
・シルバー居宅介護支援事業所
・はくじゅ訪問介護支援事業所
・はくじゅ訪問入浴介護事業所
・グループホーム 市川
≪資格 ≫
・介護支援専門員
・看護師
・准看護師
・介護福祉士
・介護職員(未経験可)
・理学療法士
・作業療法士
≪お問合せ先≫
まずはお電話でお気軽にお問合せ下さい。
介護老人保健施設はくじゅ 0178-28-4001 担当 小笠原
女性利用者様のニーズの中では「また料理ができるようになりたい」という希望が多く聞かれます。
9月13日通所の利用者様3名が参加し、調理訓練で「すいとん作り」を行いました。
調理訓練は身体の状態に合わせ、調理器具の工夫や動作の提案をしながら進めていきます。
皆さん久しぶりの調理ということででしたが、スライサーや包丁を使って具材を切ったり、すいとんをちぎったり、上手に実施することができていました。
味付けもばっちりで大変おいしいすいとんができあがりました。今後はまた違う料理に取り組む予定です。

ご利用者様・ご家族様には日頃より当施設の看護・介護方針にご理解、
ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
このたび、老健入所11/1 より CSセットを導入いたします。
(衣類・タオル類の洗濯付きリース 病院等で導入されているシステムです。)
このCSセットはご利用者様・ご家族様への更なるサービスの向上、施設内外の感染予防対策を目的としております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

