皆さんこんにちは。
最近は、冬の厳しい寒さがだんだんと和らいできました。
今年はとても寒かったですからね。
とはいえ、まだまだ風は冷たく、朝晩と昼間の気温差が激しいので、
体調を崩さないように気をつけて過ごしましょう。
デイケアでは様々な活動を行っていますが、
今回は頭を使った活動、教養学部について紹介したいと思います。
まずは相撲の星取りです。
相撲の勝敗を予想して、用紙に記入してもらいます。
当たればポイントゲットです。
利用者様は色々と考えながら勝敗を予想しています。
星取りの結果はランキング形式で掲示します。
自分の名前を相撲にちなんだ力士のような名前にするなど自由に書くことができます。
優勝者には豪華賞品も?

次は折り紙です。
2月には、バレンタインをテーマにハートの折り紙を折りました。
利用者様に丁寧にたくさん折って頂きました。
そのハートを張り付けてさらに大きなハートが出来上がり、とても素敵な作品になりました。

他には、算数検定や漢字検定や野菜検定、クロスワードにも挑戦される利用者様もいました。
皆さん真剣に取り組まれていました。
問題用紙は常に置いてあるので誰でも自由に取り組むことが出来ます。
簡単そうなものから難しそうなものまで様々なものを準備しているので、
皆様に楽しんでもらっていますよ。
ご興味のある方は是非、はくじゅデイケアに遊びに来てください!